エコキュートとガスを併用することは可能?併用することのメリットやデメリットを解説|エコキュート専門激安販売ならエコパパのお店

地域密着!エコキュート専門店のエコパパのお店

地域密着




メニュー 閉じる

エコキュート激安専門店「エコパパのお店」TOP エコパパ新聞 エコキュートとガスを併用することは可能?併用することのメリットやデメリットを解説

エコキュートとガスを併用することは可能?併用することのメリットやデメリットを解説

2022年12月22日

エコキュートとガスを併用することは可能?併用することのメリットやデメリットを解説

一般的にオール電化住宅は給湯器をエコキュート、コンロをIHクッキングヒーターに交換し、住宅のエネルギーを電力のみに集中することを言います。しかし、人によってはコンロをガスコンロにしたままエコキュートと併用したいことがあります。

そこで今回は、エコキュートとガスを併用することについて解説します。エコキュートとガスを併用することのメリットやデメリット、おすすめの人なども紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

エコキュートとガスを併用することは可能?

結論から申し上げますと、エコキュートと都市ガス、あるいはプロパンガスを併用することは可能です。

併用する場合、給湯はガス給湯器からエコキュートへ交換して、台所のガスコンロはIHクッキングヒーターに変更しないケースが一般的になります。

つまり、エコキュートとガスを併用する場合は、オール電化住宅を目指しません

エコキュートとガスを併用するメリット

エコキュートとガスを併用するメリットは以下の通りです。

  • 給湯のランニングコストを抑えられる可能性がある
  • 調理のランニングコストを抑えられる可能性がある

上記のメリットを順番に解説します。

給湯のランニングコストを抑えられる可能性がある

ガス給湯器からエコキュートに交換する最大のメリットは、給湯のランニングコストを減らせることです。

エコキュートは電気と空気の熱を利用してお湯を作る給湯器システムです。電気料金が安い時間帯にお湯を沸かすので、ガス給湯器に比べて同じ湯量を沸かしたときのランニングコストが次のように安いことが特徴です。

エコキュートの月間ランニングコスト エコキュートの年間ランニングコスト ガス給湯器の年間ランニングコスト
北海道電力エリア 約2,700円 約32,400円 約109,200円
東北電力エリア 約1,800円 約21,600円 約104,400円
北陸電力エリア 約1,700円 約20,400円 約118,800円
東京電力エナジーパートナーエリア 約2,000円 約24,000円 約78,000円
中部電力エリア 約2,000円 約24,000円 約87,600円
関西電力エリア 約1,700円 約20,400円 約81,600円
中国電力エリア 約1,900円 約22,800円 約112,800円
四国電力エリア 約2,200円 約26,400円 約99,600円
九州電力エリア 約1,500円 約18,000円 約108,000円
沖縄電力エリア 約900円 約10,800円 約54,000円

実際のランニングコストは、家族の人数やお湯の消費量によって異なりますが、ガス給湯器からエコキュートへ交換すれば、ランニングコストを3分の1以下に抑えられます

経済産業省資源エネルギー庁の発表によれば、家庭のエネルギー消費量の平均割合は、照明や家電が約34%、給湯が約31%、暖房が約25%と高い割合を占めています。

つまり、給湯器をガス給湯器からエコキュートに交換すれば、光熱費のなかで大きな割合を占めている給湯部分の節約につながる可能性は高いです。

調理のランニングコストを抑えられる可能性がある

給湯器をガス給湯器からエコキュートに交換し、コンロをガスコンロからIHクッキングヒーターに交換しない場合のメリットは、調理のランニングコストを抑えられる可能性があることです。

ガスコンロは都市ガス、あるいはプロパンガスを燃やして火が使用可能になる調理器具です。一方、IHクッキングヒーターは電気の力で電熱線を温め、熱によって調理が可能になる器具です。

一般的に、電気だけでガスと同じ熱量を生むのに必要なエネルギーは、ガスの約10倍必要になります。

東京ガスのシミュレーションによれば、最新の高効率ガスコンロの年間ランニングコストは4人家族の場合、約12,515円です。仮に、同じだけのエネルギーをIHクッキングヒーターで消費した場合のランニングコストは、約20,000円です。

実際のランニングコストは家族の人数や調理時間によって変動しますが、ネックになるのはエコキュートを導入した場合の料金プランです。

エコキュートを導入すると、電力会社の料金プランをエコキュート用のプランに変更します。例えば、中部電力ミライズの場合は、次のプランに変更します。

時間帯区分(平日) 1kWhあたりの電力量料金
スマートライフプラン デイタイム:10時~17時
@ホームタイム:17時~22時ナイトタイム:22時~8時
@ホームタイム:8時~10時
デイタイム:38.71円

@ホームタイム:28.52円

ナイトタイム:16.30円

スマートライフプラン
朝とく
デイタイム:10時~17時
@ホームタイム:17時~23時ナイトタイム:23時~9時
@ホームタイム:9時~10時
スマートライフプラン
夜とく
デイタイム:10時~17時
@ホームタイム:17時~21時ナイトタイム:21時~7時
@ホームタイム:7時~10時

エコキュート向けの料金プランは季節別時間帯別電灯で、電力料金が昼間や夕方ごろに高くなる傾向があります。実際、中部電力ミライズの季節別時間帯別電灯は夕食を作る18時~20時頃は1kWhあたりの料金が高いです。

つまり、調理のランニングコストはIHクッキングヒーターよりも、ガス給湯器にしておいたほうが、抑えられる可能性があります。

コキュートとガスを併用するデメリット

エコキュートとガスを併用するデメリットは以下の通りです。

  • 電気とガスの両方の基本料金を支払う
  • 太陽光発電システムや蓄電池のメリットをすべて発揮できない

上記のデメリットを順番に解説します。

電気とガスの両方の基本料金を支払う

エコキュートとガスを併用する最大のデメリットは、電気料金とガス料金の両方の基本料金を支払うことです。

一般的なガス料金は毎月固定で支払う基本料金と、ガスの使用量によって変動する従量料金の合計を支払います。

エコキュートとガスを併用することで、給湯にかかるガスの使用量が大幅に減るため、従量料金は下がります。しかし、基本料金は毎月固定で発生し、仮にガスを1㎥も使用していないとしても請求されます

ガス会社によって基本料金は多少異なりますが、エネ研・石油情報センターの「液化石油ガス市況調査」によると、基本料金の平均は約2,000円です。約2,000円の基本料金に調理で使用したガスの従量料金が加算されます。

エコキュートとガスを併用した場合、年間約24,000円以上の余分な出費が発生すると覚えておきましょう。

太陽光発電システムや蓄電池のメリットをすべて発揮できない

太陽光発電システムや蓄電池はオール電化住宅との相性が非常に良いです。

例えば、太陽光発電システムで発電した電力の余剰電力でエコキュートを稼働したり、電力料金が安い時間帯に電力会社から買電した電力を蓄電池に蓄えて昼間の消費量を抑えたりできます

そのため、オール電化住宅に太陽光発電システムや蓄電池を導入すれば、光熱費の大幅な節約も見込めます。

しかし、エコキュートとガスを併用している場合、調理の面では太陽光発電システムや蓄電池の恩恵を受けられません。

エコキュートとガスを併用したほうが良い方の特徴

エコキュートとガスを併用したほうが良い方の特徴は以下の通りです。

  • IHクッキングヒーターに魅力を感じない人
  • 太陽光発電システムや蓄電池を設置していない人

IHクッキングヒーターに魅力を感じない人は、エコキュートとガスを併用したほうが良いです。

IHクッキングヒーターはガスコンロに比べて火事が起きるリスクが少なく、調理後の掃除が簡単などのメリットがあります。一方で、使い方によってはガスコンロよりもランニングコストが高くなり、直火調理ができない、専用の調理器具が必要などのデメリットがあります。

また、IHクッキングヒーターは初期費用が工事費用込みで200,000円前後します。そのため、IHクッキングヒーターに魅力を感じない方は、無理にガスコンロからIHクッキングヒーターに交換する必要はありません

ほかにも、太陽光発電システムや蓄電池を設置していない場合、ライフスタイルによってはオール電化住宅にしたことで電力料金が高くなってしまう恐れがあります

太陽光発電システムや蓄電池を設置してない方は、エコキュートとガスを併用した場合の光熱費をシミュレーションしてから、併用するかどうかを決めましょう。

エコキュートとガスを併用しないほうが良い方の特徴

次のような人は、エコキュートとガスを併用せず、オール電化住宅を目指したほうが良いです。

  • ガス料金の基本料金がもったいないと感じる人
  • 太陽光発電システムや蓄電池を設置している人

エコキュートとガスを併用した場合の最大のデメリットは、ガス料金の基本料金をずっと支払い続けることです。金額にすれば年間約24,000円ですが、10年間で約240,000円になります。

IHクッキングヒーターの初期費用の相場が20万円前後と考えると、今後10年間ガス料金の基本料金を支払うことはよりも、IHクッキングヒーターに交換したほうが良いと感じる場合があります。

そのため、ガス料金の基本料金を支払うことがもったいないと感じる人は、オール電化住宅を目指してみましょう。

また、太陽光発電システムや蓄電池を設置している人はIHクッキングヒーターの導入を検討すべきです。

IHクッキングヒーターのネックはガスコンロよりもランニングコストが高くなる可能性があることです。しかし、太陽光発電システムや蓄電池を設置しているなら、電力消費量が抑えられるので、調理のランニングコストを抑えられる可能性があります。

そのため、太陽光発電システムや蓄電池を設置している人は、ガスコンロからIHクッキングヒーターの交換をおすすめします。

まとめ

以上が、エコキュートとガスを併用した場合の解説です。エコキュートとガスを併用した場合のメリットは、給湯と調理のランニングコストを抑えられる可能性があることです。

一方、エコキュートとガスを併用した場合は、電気とガスの両方の基本料金を支払うことや、太陽光発電システムや蓄電池のメリットをすべて発揮できないなどのデメリットがあります。

エコキュートとガスを併用することのメリット、デメリットを考えると、やはりガス給湯器からエコキュートに交換することのメリットは大きいです。光熱費の節約を考えている方は、まずはエコキュートへの交換を検討してみましょう。

エコパパのお店」はエコキュートに関する専門知識が豊富なスタッフが対応いたします。親切・丁寧・迅速な工事を心がけており、激安特価の商品もあります。エコキュートを購入する際は、ぜひご相談ください。

中部 ・ 中四国 ・ 九州 ・ 関西 ・ 関東
各地域対応!

中部地域の施工センター

  • 名古屋施工センター(愛知県名古屋市中村区)
  • 愛知施工センター(愛知県あま市)
  • 静岡施工センター(静岡県浜松市)
  • 富士施工センター(静岡県富士市)
  • 岐阜施工センター(岐阜県羽島市)
  • 長野施工センター(長野県長野市)
  • 福井施工センター(福井県福井市)
  • 石川施工センター(石川県野々市市)
  • 金沢施工センター(石川県金沢市)
  • 富山施工センター(富山県富山市)
  • 新潟施工センター(新潟県新潟市)
中部電力管内・北陸電力管内・東北電力管内、対応しております。

中四国地域の施工センター

  • 鳥取施工センター(鳥取県鳥取市)
  • 松江市施工センター(島根県松江市)
  • 岡山施工センター(岡山県岡山市)
  • 津山施工センター(岡山県津山市)
  • 倉敷施工センター(岡山県倉敷市)
  • 岡山市施工センター(岡山県岡山市中区)
  • 岡山東施工センター(岡山県美作市)
  • 広島施工センター(広島県広島市西区)
  • 山口施工センター(山口県山口市)
  • 徳島施工センター(徳島県徳島市)
  • 香川施工センター(香川県高松市)
  • 愛媛施工センター(愛媛県松山市)
  • 高知施工センター(高知県高知市)
中国電力管内・四国電力管内、対応しております。

九州地域の施工センター

  • 福岡施工センター(福岡市博多区)
  • 大野城施工センター(福岡県大野城市)
  • 粕屋町施工センター(福岡県粕屋町)
  • 北九州施工センター(福岡県北九州市小倉南区)
  • 佐賀施工センター(佐賀県佐賀市)
  • 長崎施工センター(長崎県長崎市)
  • 熊本施工センター(熊本県熊本市)
  • 大分県施工センター(大分県大分市)
  • 宮埼施工センター(宮崎県えびの市榎田)
  • 鹿児島施工センター(鹿児島県鹿児島市)
九州電力管内、対応しております。

関西地域の施工センター

  • 大阪施工センター(大阪府大阪市北区)
  • 高槻施工センター(大阪府高槻市)
  • 大東施工センター(大阪府大東市)
  • 堺施工センター(大阪府堺市中区)
  • 茨木市施工センター(大阪府茨木市)
  • 摂津施工センター(大阪府摂津市)
  • 松原施工センター(大阪府松原市)
  • 神戸施工センター(兵庫県神戸市中央区)
  • 加古川施工センター(兵庫県加古郡)
  • 兵庫中部施工センター(兵庫県多可郡)
  • 高砂施工センター(兵庫県高砂市)
  • 京都施工センター(京都府京都市右京区)
  • 福知山施工センター(京都府福知山市)
  • 奈良施工センター(奈良県北葛城郡)
  • 和歌山施工センター(和歌山県和歌山市)
  • 紀の川施工センター(和歌山県紀の川市)
  • 滋賀施工センター(滋賀県大津市)
  • 三重施工センター(三重県津市)
関西電力管内、対応しております。

関東地域の施工センター

  • 東京施工センター(東京都千代田区)
  • 東京北施工センター(東京都足立区)
  • 八王子施工センター(東京都八王子市)
  • あきる野施工センター(東京都あきる野市)
  • 埼玉施工センター(埼玉県川越市)
  • 埼玉南施工センター(埼玉県八潮市)
  • さいたま施工センター(埼玉県さいたま市)
  • 戸田施工センター(埼玉県戸田市)
  • 横浜施工センター(神奈川県横浜市瀬谷区)
  • 神奈川施工センター(神奈川県大和市)
  • 千葉市施工センター(千葉県千葉市若葉区)
  • 千葉施工センター(千葉県千葉市稲毛区)
  • 船橋施工センター(千葉県船橋市)
  • 栃木施工センター(栃木県宇都宮市)
  • 茨城施工センター(茨城県稲敷郡)
  • 群馬施工センター(群馬県高崎市)
  • 伊勢崎施工センター(群馬県伊勢崎市)
  • 前橋施工センター(群馬県前橋市)
  • 山梨施工センター(山梨県中央市)
東京電力管内、対応しております。

エコパパのお店では、仲介業者を減らし、
エコキュートを大量に仕入れることで
メーカー正規品を激安特価
ご提供しております。
他店に負けない価格と業界に精通した
商品知識豊富な
専門スタッフが
丁寧に対応させていただきます。
オール電化のトータルコストを
安く
するなら、
エコパパのお店へぜひお問い合せ下さい!

施工実績20,000件突破

施工事例
一覧はこちら

エコパパが選ばれる理由

  • 地域密着

    地域の特性を活かし、その地域に添ったサービスをご提案させていただきます!地域密着だからより身近に、長く安心してお付き合いできる安心感。
    全国の施工店から迅速な対応でお客様の要望にお答えいたします!

    地域密着
  • 創業23年

    創業23年の積み重ねた経験で、お客様に「豊かさ」と「快適さ」を提供できる企業であるよう最善のあり方を模索し、創造し続けています。より長く安定してお付き合いできる企業として、お客様はもちろんメーカー店からも厚い信頼をいただいております。

    創業23年
  • 信頼の証

    各メーカー様や流通企業様と安定したお付き合いから、エコキュート専門店として安定して商品をお届けさせていただきます。施工実績は20,000件以上!培った技術は信頼の証としてお客様から定評いただいております!

    信頼の証
おかげさまでお客様満足度98%
多くのお客様にお喜び頂いております!
ダイキン
EQN46VFV

広島県 尾道市 X様邸

エコキュートを検索すると御社がでてきました。
何社か相見積りを実施しましたが、一番早くかつ良心的な値段でしたので
依頼いたしました。
工事もていねいで説明もわかりやすくて、とても良かったです。
実家のエコキュートもお願いできればと思っております。
また 太陽光発電についても興味がありますので
よろしくお願いいたします。

ダイキン
EQN46TFV

富山県 砺波市 M様邸

テキパキと作業され 歩く非常に良い印象だった。
価格も満足です。
今度は娘の家も交換をお願いします。
この度は本当にありがとうございました。

三菱電機
SRT-W553

徳島県 阿波市 Y様邸

一番最初の対応が爽やかで感じのよい対応で、あ、ここ良いかもと思った。
申し込みの際、よくしてくださった斎藤さん、工事をして下さった方。
皆さん感じが良く、安心してお任せできました。
本当にありがとう!

ダイキン
EQN37VFV

徳島県 鳴門市 K様邸

徳島県内の業者をさがしましたが どこも見積りが高すぎてこまっていたところ、ネットでさがしたら安くエコキュートが取付出来ることを知り連絡いたしました。
頼んで良かったと思います。すばやい対応で工事もていねいでよかったです。


HWH-B376

岡山県 津山市 K様邸

素早い対応で 助かりました。
これからも何かあったら お願いします。
ありがとうございました。

ダイキン
EQN46UFVE

長崎県 佐世保市 T様邸

電気温水器の急な故障で困っていたところHPで色々対応(買い替えor修理)をさぐっていた所
出会いました。コロナウイルスの影響の為 製品も品薄ということでしたが 電話、メールの対応も
ていねいで着工までスムーズに運びました。また、当日の工事の方も ていねいに仕事をしていただきました。ありがとうございました。

ダイキン
EQN37UFV

宮崎県 延岡市 T様邸

値段の安さと 営業の方の対応・手配のすばやさがありがたかったです。
また工事の方も同様に 親切・丁寧な対応と確実に仕事をこなす姿に感謝でした。
でも1番は 明るさですかね!!

ダイキン
EQN37VFV

福岡県 北九州市 I様邸

エコキュートの交換を検討し、他のメーカーなど交渉させてもらいましたが
御社が すべてにわたり信頼できると判断しお願いすることに いたしました。
作業日があいにくの大雨になり 大変申訳なく思っていましたが、
ていねいに作業していだだき ありがとうございました。

三菱電機
SRT-S555U

石川県 金沢市 Y様邸

担当者の方がこまめに調べたり調整いただき安心してお願いできました。
工事もスムーズに行っていただき予定よりも早く済ませていただき助かりました。


HWH-B376

福井県 敦賀市 K様邸

見積りから親切・丁寧な対応と
工事の方も子どもがいる中でも嫌な顏せずしっかり工事を終わらせて頂きありがとうございました。

三菱電機
SRT-S464A

広島県 府中市 I様邸

最初のTELでの相談もとても親切で、その後のメールでのやり取りもいつも安心できるものでした。
当日、来ていただいた担当の方もとても丁寧な対応で終始安心できました。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

三菱電機
SRT-W374Z

静岡県 御殿場市 S様邸

主人に調べてもらい検討した結果、御社にお願いすることになりました。
色々と説明.提案頂いたと聞いています。設置日.私が訪問時間をまちがってお待たせしたり、設置場所付近の物を片付けて頂いたりとお手数おかけしてしまい申し訳ありませんでした。
作業者のお2人、足場が悪い中での作業お疲れ様でした。(お気を悪くされたらごめんなさい)
お2人が作業中に楽しそうに会話されている様子が感じられ待っている私は何故か嬉しくなりました。とても大変なお仕事だと思います。ケガに気をつけてこれからも頑張って下さい。
この度は本当にありがとうございました。


HWH-F376

富山県 黒部市 Y様邸

今回、温水器の故障に伴い、比較的にあわてて機器及び施工会社を探していた。北陸でも対応可能であった事、実績や感想などを参考に相談してみた。担当の方がお話しやすかった事と親切に対応して下さった事が決め手となりました。施工時にも説明などわかりやすく,安心してまかせられました。選んで良かったと思います。


HWH-B376

鹿児島県 鹿児島市 M様邸

最初にお見積もりして頂いた業者さんは定価で高額な上 高い出張料まで取られました。
一方、エコパパのお店はお見積り無料で、高額業者の半額程度の本体価格と工事費用でしたので
大変助かりました。
担当の方もハキハキとして礼儀正しく、きちんとした好青年で大変高印象でした!!
お見積もりから設置工事まで、メールと電話でのやりとりでしたが 不安もなく迅速・丁寧に対応して頂きました。
工事の作業員の方も 大変感じが良く、説明もとても丁寧でした。
新型コロナウイルス蔓延の中で、エコキュートを設置して頂き 大変感謝しております。


HWH-B466

愛知県 名古屋市 A様邸

一番最初の受付の方のフレッシュな感じのよい対応に始まり申し込みの際にお世話いただいた森山さん、工事をして下さったお二人ともとても感じが良く初めから終わりまで安心してお任せできました。
本当にありがとうございました。

日立
BHP-F46SD

香川県 高松市 K様邸

とても ていねいな対応でよかったです。
ありがとうございました。

三菱電機
SRT-N375

島根県 松江市 T様邸

暑い中 沢山のみなさんに 一生懸命取り付けをしていただきました。
説明きちんとして頂きとても良かったです。
ありがとうございました。

ダイキン
EQN46UFVE

佐賀県 吉野ヶ里町 S様邸

ネットでの購入 心配でしたが電話での対応が良く安心出来ました。
工事も スムーズにして頂きました。
ありがとうございました。


HWH-B466

愛知県 名古屋市 H様邸

暑い中とてもていねいに作業をしていただけました。大変満足しております。ありがとうございました。

お客様の声
一覧はこちら