エコキュートを安く運用するには「深夜電力」がポイント! その概要と電力会社ごとの種類を解説
2024年10月30日
省エネ対策に効果を発揮する高効率給湯器の一つである「エコキュート」
電気をエネルギー源としたクリーンな住宅設備として普及が進んでいます。
エコキュートはランニングコストの安さから光熱費削減にも大きく寄与することが期待されますが、そのネックには電気料金の安い「深夜電力」の使用が挙げられます。
本記事ではエコキュートを安く運用するためのポイントとなる深夜電力にフォーカスし、その概要と各電力会社で設定している種類について解説します。
エコキュートとはどんな仕組みの給湯器?
エコキュートが電気を用いて稼働する給湯器であることは先に述べましたが、お湯を得る仕組みとしては直接的な電熱で水を温めているわけではありません。
エコキュートにはヒートポンプという熱交換装置が設けられており、この機能によって大気中の熱を集めて水に伝えることでお湯を作り出します。
もう少し詳しくその機構を説明すると、ヒートポンプの中には熱を運搬する役目を果たす「冷媒」として二酸化炭素が循環しており、大気中の熱をまずはこの冷媒が吸収します。
そして気体を圧縮すると温度が上昇するという性質を利用し、高めた熱を水に伝達させていくことでお湯にするのが大まかな仕組みです。
なお、冷媒の二酸化炭素は開放することで逆に温度が下がり、再び大気中の熱を集めます。
気体を開放することで温度が下降する性質は、冷蔵庫や冷房で用いられている原理と同様です。
そもそも深夜電力とは?
エコキュートの稼働は深夜の電気料金が安い時間帯に行うことで効率化を実現敷いていますが、そもそも深夜電力とは何のことなのでしょうか。
これは深夜時間帯(午後10時頃~午前7時頃)には電力消費量が低下する傾向を解消するため、電気料金を抑えて利用を促す制度に由来するものです。
エコキュートなどは元々深夜電力の利用を前提に設計されたともいわれ、電気の安定供給体制下で余剰電力が生じる夜間利用を進める意味でも活用されています。
地域によって電気料金には差がありますが、深夜電力は日中のピーク時と比較した場合には半額近くにまで下がるケースがあるため、家計にとっても大きなメリットのあるシステムです。
各電力会社の電力料金プランは?
それでは各電力会社では、具体的にどのような深夜電力を設定しているのでしょうか。
料金はそれぞれに異なり、プラン名も個別に設定されているためその概要を以下で見ていきましょう。
北海道電力
北海道電力では「エネとくスマートプラン」と「eスマート3プラス」の2種が、エコキュートに対応する深夜電力を含んだ料金プランとなっています。
エネとくスマートプランでは「夜間・日祝料金」という価格を設定しており、平日および土曜日の午後10時~午前8時までと、日曜日・祝日の電気料金が安くなります。
またeスマート3プラスは一日を「午後時間」「朝晩時間」「夜間時間」の3つに分け、それぞれ異なる電気料金を設定しており午後時間がもっとも高く、夜間時間を最安としていることが特徴です。
夜間時間は午後時間の半額近くになるため、エコキュートはこの時間帯に稼働させることが前提となります。
東北電力
東北電力では「よりそう+スマートタイム」という料金プランが設定されています。
これは平日夜間(午後10時~午前8時)と休日の全時間で電気料金が安くなるというもので、エコキュートの利用を含めてオール電化住宅に住まう人におすすめされているプランです。
ここでいう「休日」とは土曜日・日曜日・祝日および1/2~1/4、4/30、5/1、5/2、12/29~12/31のことで、一般企業が休みになることが多い年末年始とゴールデンウィークもカバーしていることが特徴です。
東京電力
東京電力では「スマートライフ」という電力プランを設定しており、計量器や容量の違いによってSとLとに分かれていますが料金は同じです。
スマートライフでは午前1時~午前6時までの間の電気料金が低価格となっていますが、昼間の価格とは約8円の差です。
都心部では地方都市に比べると深夜でも電力需要が高いためか、他の地域よりも夜間の時間設定が短めとなっている点には注意が必要でしょう。
中部電力
中部電力には「スマートライフプラン」という料金設定があり、平日・土曜日・日曜日・祝日の午後10時~午前8時までを「ナイトタイム」と称して電気代が安くなっています。
以前はナイトタイムの時間設定は8時間でしたが現在は10時間に延長されており、エコキュートの稼働もより高いコストパーフォーマンスを実現しています。
また深夜料金ではありませんが平日の午前8時~午前10時および午後5時~午後10時、そして土曜日・日曜日・祝日の午前8時~午後10時までを「アットホームタイム」といい、平日日中よりも安い価格に設定していることも特徴です。
北陸電力
北陸電力では「くつろぎナイト12」という電気料金メニューを設定しています。
午後8時~午前8時までの12時間を平日日中よりも電気料金が安い夜間時間帯としており、一日の半分におよぶことが大きな特徴です。
また土曜日・日曜日・祝日の日中は平日昼間よりも電気料金が抑えられています。
ただしこのプランは燃料費調整単価に上限がないことから、燃料価格の高騰に比例して燃料費調整額が高騰する可能性がある点に注意が必要です。
関西電力
関西電力では「はぴeタイムR」と「eスマート10」の2種が、エコキュートに対応する深夜電力を含んだ料金プランとなっています。
はぴeタイムRは一日を昼間時間の「デイタイム」、生活時間の「リビングタイム」、夜間時間の「ナイトタイム」に分けています。
デイタイムは平日の午前10時~午後5時、リビングタイムは平日の午前7時~午前10時および午後5時~午後11時に加えて、休日扱い日の午前7時~午後11時です。
なお休日扱い日とは1/2~1/4、4/30、5/1、5/2、12/29~12/31のことを指しています。
そしてナイトタイムは毎日午後11時~午前7時で、この時間帯がもっとも電気が安くなる深夜料金枠に相当します。
eスマート10は10月~翌年6月までの午後10時~午前8時、7月~9月の平日および休日の午後10時~午前8時をナイトタイムとして電気料金が安くなるものです。
季節によって電力使用量が変動することに対応したプランであるといえ、気候の変化によって給湯量が増減する傾向にもかなったメニューであるといえるでしょう。
四国電力
四国電力の「でんかeプラン」は、平日の日中とそれ以外というシンプルな区分で電気料金を設定したプランです。
平日の午後
11時~午前9時までと休日の全時間帯で電気料金が安くなっており、平日日中に比べると1時間あたり10円近く低く設定されています。
なお、休日とは土曜日・日曜日・祝日および1/2~1/4、4/30、5/1、5/2、12/29~12/31のことを指しています。
中国電力
中国電力では「電化Styleコース」というプランで深夜電力料金が設定されています。
平日の午後9時~午前9時までを「ナイトタイム」と定め、日中よりも15円程度安い料金となっているのが特徴です。
なお、休日の全時間帯ではナイトタイムと同額の電気料金になっており、エコキュートの利用を含めた電化を後押しするメニューといえるでしょう。
九州電力
九州電力には「電化でナイト・セレクト」という、深夜電力料金の時間帯を3パターンで設定したプランがあります。
「電化でナイト・セレクト21」は午後9時(21時)~午前7時、「電化でナイト・セレクト22」は午後10時(22時)~午前8時、「電化でナイト・セレクト23」は午後11時(23時)~午前9時までが割安料金となっており、各自の生活スタイルに合わせて選ぶことが可能です。
一時間刻みでの深夜料金設定はユニークなメニューであり、エコキュートの稼働についても柔軟な運用をしやすいといえるでしょう。
沖縄電力
沖縄電力では「Eeホームホリデー」と「Eeホームフラット」の2種が、エコキュートに対応する深夜電力を含んだ料金プランとなっています。
Eeホームホリデーは一日を昼間時間・生活時間・夜間時間の3つに分けています。
昼間時間は平日の午前10時~午後5時、生活時間は平日の午前7時~午前10時および午後5時~午後11時に加えて、休日等の午前7時~午後11時です。
なお休日等とは1/2~1/4、4/30、5/1、5/2、12/29~12/31のことを指しています。
そして夜間時間は毎日午後11時~午前7時で、この時間帯がもっとも電気が安くなる深夜料金枠に相当します。
Eeホームフラットは毎日午前7時~午後11時までの「昼間時間」とそれ以外の「夜間時間」の2種を設定したシンプルなメニューです。
つまり午後11時~午前7時までの8時間が深夜電力料金の時間帯に相当しています。
このことから分かるように沖縄電力の料金プランのうちEeホームホリデーは、関西電力の「はぴeタイムR」と同様のプランです。
沖縄は一年を通じて温暖であることから、寒冷地とはエコキュート使用における電力消費量には差がある点にも注意が必要でしょう。
まとめ
以上がエコキュートを効率運用するネックである「深夜電力」にフォーカスし、その概要と各電力会社の料金プランについての解説です。
地域ごとに電気料金や季節による使用量は異なるものの、夜間には電力料金が安くなるためそれを有効利用してエコキュートを稼働させるというコンセプトは共通しています。
1998年に創業した「エコパパのお店」は、エコキュート設置の専門店です。
関東・関西・中部・中四国・九州の各エリアに拠点を持ち、地域に寄り添った迅速・丁寧なサービスでこれまでに20,000件以上の施工実績を有しています。
エコキュートの設置や買い替えなど、関連する設備の施工についてご検討中のことがございましたら、ぜひお気軽にお問い合せくださいませ。